こんにちはROUGE坂本です━━━(*´ω`)ゞ
久しぶりの更新な気がしますil||li(つд-。)il||li{ゴメンナサイ…
この日は相当充実したので文章も気合入れて書きたいと思います!
皆さん最後まで着いて来て下さい。・∀・)ノ゛
えっと、世間ではゴールデンウィークと言う
連休を楽しんでおられるみたいだったので、
僕も負けじと月曜日、日帰りで
僕の友達でお客としても来て貰ってる
MちゃんとROUGE bis店勤務くーまん(清田)とで
山口県行ってきました(。≖ิ‿≖ิ)
まず朝5時くらいに起床して準備(。_ _)。
眠くてあまり覚えていませんが
電気が眩しかったです(。_ _)。(。_ _)。笑
その後くーまん無事合流(・∇・*)
6時頃出発ε-ε-ヾ( o´∀)
ちなみに…
くーまんは前の夜からカラオケでオールしてたみたいです…
若い……笑
僕も実質1時間弱くらいしか寝てなかったので
ものすごく眠かったですが
それよりJRに乗る恐怖の方が勝りました(≧ω≦;)
JRでビューンと行き、
10時過ぎに山口県『海響館』に着きました フゥ´Å`)=з
海響館には最近“ペンギン村”が出来たので凄く賑わっていました(*´∀`*)人(*´∀`*)人(*´∀`*)
ペンギンをバックに(*^^*)おじちゃんとペンギンが手繋いでるみたいになってます(*´∀`*)人(*´∀`*)
2M近くあるマンボウ(((((゜ω゜´)))))
どっちも可愛かった…ですo(´∇`*o)(o*´∇`)o笑
その後『唐戸市場』へ(((((((((((っ・ω・)っ
市場に行くまでにご飯を食べ、お土産も買ったので
唐戸市場に行った時には皆満足していました (@゜▽゜)_且
ちなみにお昼ご飯( ・∀・)つ
僕はサーモンといくらの親子丼
(実際親子丼って残酷ですよね…{ノд`@))
Mちゃんが頼んだふぐの唐揚げ
あっ!!くーまんの頼んだふぐの蒲焼きは撮るの忘れてたみたいです(´・д・`|||●)
その後唐戸市場でサザエの壷焼き
3つ頼んだのに1人は苦手でもう一人は半分くらいしか食べなかったので
殆ど1人で食べました(・ε・`*) ...
とっても美味しかったですが苦しかったです(lll-ω-)
その後にフェリーで『巌流島』に行き、
武蔵と小次郎の闘いを学んできました (o ̄∇)o┫))゜ロ゜(( ┣o(´ε´)o
そして4時くらいに下関⇒門司港に移動
名物焼きカレー食べました(*´▽`)
そして夕方暗くなり始めた頃に門司港の建物を眺めつつ散歩して
展望台に行きました三( ゚∀゚)
31階からの絶景に見とれました…
門司港はデートするには凄く良い場所ですね(ノ´ー`)ノ
夜には運良くレーザー花火ショーが始まり
僕はもうなによりそれに夢中になってました(ノ*゚Д゚)ノ 笑
スケールの大きさと幻想的な音楽と門司港の雰囲気がシンクロして
めちゃくちゃ感動しました(*゚д゚*)
で帰りに駅のホームで僕が財布をどこかに忘れて帰っていて
終わった。と思ったら、
どこかの心優しいおじちゃんが拾って駅員さんに届けてくれたそうです( ;∀;)
お礼がしたかったのですが僕が着いた頃には既に
どこかに行かれており、感謝の言葉すら言えなかったですヽ(´□`。)
観光していてもそうだったのですが
凄く人の温かみにも触れられ、
良い旅が出来ました(*^-゚)v